フリフリチキンのKahana's 自動回転式炭焼き丸鶏

Blog

スタッフブログ

2017

04

12

ハワイ好きの私がラジオ番組を持つことに! vol.2

Kahana’s鎌倉店の店長の松本(カハナ)です。

「ハワイ好きな私がラジオ番組を持つことに! vol.1」の続きです。

まずは,

「なぜラジオ番組を持つことになったか?」です。

Kahana’s鎌倉店があるのは、鎌倉市の「鎌倉青果地方卸売市場」の中なのですが、ここは、野菜や果物を作る生産者さんと野菜や果物を売る八百屋さんが組合を作り、朝近隣の農家さんが、収穫したばかりの果物や野菜を持ってきて 競りを行う、民営の地方卸売市場です。

この「鎌倉青果市場さん」が、鎌倉FMでコーナー(鎌倉青果市場で扱っている野菜や果物を使用しているお店などを紹介するコーナー)を持っていて、そこに、「出演しては?」と声をかけていただいたのです。
ラジオ番組なんて出たことなかったんですけど、その時は、原稿もある程度書いてくれて(聞き取りというかインタビューしてくれて組合の方が書いてくれました。)なんとか Kahana’s鎌倉の話をラジオでさせてもらうことができたのです。

それが、きっかけで、鎌倉FMのパーソナリティーの方やスタッフの方と顔見知りになりました。

そして、それが、始まりでした。

岡山にいた時から、倉敷FMやレディオmomoなど、岡山のコミュニティーFMは、よく聞いていたので、Kahana’sで番組を持って、ハワイの話や、留学のこと、ハワイが好きな人たちとの交流の場、ハワイの人と日本の人をつなぐ何か面白いことできないだろうか?な〜んて夢みたいなことを考えていました。

ただ、なかなかラジオ局との接点も持てなかったし、ま、素人が出来ることじゃないよね?どうせ〜。って思ってました。

それが、たまたま 鎌倉FMのパーソナリティーの方がお店にフリフリチキンを食べにきてくれて、そこで、いろんな話をした中で、「ラジオ番組を持つのってどうやったらできるんでしょうかね?」って聞いたら、「あ、営業の人に話しに来させるよ。」と言ってもらったのです。

どうも、後でよく聞いたら、鎌倉FMには、サポーター制度というのがあって、会費を払ってサポーターになると、お店CMを流してもらえるらしいです。

最初その方は、その話だと思っていたようで。。まさか、番組を実際に持ちたいなんて話だったとは思わなかったって、後で言われてました。

ま、そうですよね。

鎌倉に来てまだ一年半。お店を始めて一年足らず。

そのKahana’s鎌倉が、鎌倉FMに番組持とうなんてね〜(笑)

でも、営業の方は、ちゃんと来てくれて、サポーター制度の話ももちろんですが、番組を持つ場合はどうすれば良いのかをきちんと説明してくれました。

それで、30分番組ならなんとか私たち(Kahana’s)でも、持てるかもしれないと希望が見えたのです。(持つ時間や回数によって掛かる費用は、変わります)

ただ、その時は、完パケ(放送すれば良いだけになっている、完成された音源)をこちらで用意するというのが条件でした。

そして、その時には、放送できる時間帯もはっきりわからず、まずは、企画書を出してくださいという話でした。(編成会議で鎌倉FMにふさわしい番組を作るかどうか審査されるのだと思います。)

そこで、その時に思うままに、企画書とは名ばかりの、ただただ作りたいラジオ番組の内容だけを書いたものをメールで担当の方に送りました。

それが、これです。

今読んでもお粗末すぎて笑っちゃうのですが。。

これを提出したのが、2016年9月23日

その時に書いたメールを読むと、ワクワクしている様子が伝わってくる文章でした。

その時のこちらの希望は、番組開始は、2017年4月から、1クール(3ヶ月)週1回 30分番組ということだけでした。

つづく